カワハギ用リールの選び方とは?選び方・オススメを大公開ユーザー目線で大公開!

カワハギ
スポンサーリンク

カワハギのリールは一般的には両軸リールが使われます。
いろいろな種類・価格がありますが、どんなリールがいいのでしょうか。
使っているからこその選び方を紹介します。

スポンサーリンク

はじめに~カワハギ用リールの特徴とは~

まずはカワハギ用のリールの特徴についてです。
カワハギ専用リールもあるくらい様々な種類が出ていますが、基本となるのは“両軸リール”です。 選び方はいくつかの観点がありますので参考にしてみてください。

選び方その1~重量から選ぶ~

カワハギ釣りは1日中誘いを入れ続けるタフな釣り。
そのため軽量なリールがよいとされています。
目安となるのは200g以下です。

最軽量モデルだと、ダイワのアドミラが135g(2023年2月現在)ですが、そこまで軽すぎるものでなくても全然OKです。
むしろ、軽さではなくロッドとのバランスのほうが重要だと思います。

メーカー品名重量
ダイワADMIRA 100H/XH135g
ダイワ20ADMIRA A100XH/XHL160g
シマノステファーノSS160g
シマノベイゲーム220g

軽すぎは不要!ロッドとのバランスを重視しましょう!

選び方その2~ギア比から選ぶ~

ギア比とは、“ハンドル1回転あたりにローターが何回転するか”を表したものになります。
つまり、数字が大きい(=ハイギアタイプ)ほど1回転当たりの巻取り量が多くなります。

カワハギの場合、早く回収したい、というシチュエーションもそこまでないため、ギア比は7:1程度が使いやすいです。

ギア比は特に気にしなくてもOK!ささきはギア比7:1程度をよく利用してます。

選び方その3~右巻きか左巻きか~

スピニングリールと違い、両軸リールは左巻き・右巻きが固定です。
オススメは利き手と逆のリールを選ぶことです。
(筆者は右利きなので左巻きを利用しています)

やはり利き手のほうが繊細な誘いをすることができます。
また利き手側で魚を掛けたとして、持ち替える必要があります。

ロッドを持ち替えている間にカワハギがばれてしまうケースもあるので、利き手と逆のリールを使うことをオススメします。

カワハギにはPE1号で十分!

脱線してしまいますが、ラインはPEの1号を巻いていただければOKです。
1号以下のラインを使う方もいらっしゃいますが、慣れないとトラブルが起きてしまいます。
また耐久性を考えると1号あれば十分です。

価格帯別オススメリールのご紹介

ここからは、筆者イチオシのリールを厳選して紹介します。
使ってみて間違えがないリールたちなので迷ってる方がいらっしゃれば是非参考にして下さい!

低価格帯オススメリール~シマノ・ゲンプウ~

ゲンプウは船入門用両軸リールです。
ギア比は高くなく自重も重すぎない、ドラグも必要十分な強さがあるのでどんな釣りにも使える1台です。
とりあえず1台汎用的なリールを、ということであればゲンプウの購入をオススメします。

ささき
ささき

手ごろな価格帯といえばゲンプウ!

中価格カワハギ専用リール~シマノ・ステファーノSS~

ステファーノSSはステファーノの廉価版として販売されたモデルです。
廉価版とはいえ、ステファーノの血を引いてるのでカワハギ に特化して使いやすいリールになってます。

遠心ブレーキやドラグノブがカワハギ釣りに特化されてて使いやすいですね。
筆者自身、4台使ってますが4シーズン150回以上の釣行でも致命的なトラブルは起きたことなく、カワハギ専用リールとしてはコスパが最強な1台だと思います。

ささき
ささき

カワハギ専用リールとしてはコスパ最強の1台です。
筆者自身4台フル稼働させてます。

ステファーノSSのインプレは以下をご覧ください。

カワハギ以外もやるなら~シマノ・ベイゲーム~

ベイゲームは汎用両軸リールとして販売されています。
特徴はなんといってもマイクロモジュールギア。
このギアは通常より更に細かいギアのため巻き上げが滑らかです。
筆者自身初めて使った時、衝撃を受けました。

カワハギ特化ではないため重量はややありますがバランスが良いため重量ほど重く感じません。
タチウオ、LTアジ、LTヒラメ、マルイカ、ベイジギング、コマセイサキとライト系手巻き釣りは全て守備範囲としてます。
はっきり言って、最強のリールです

ささき
ささき

このスペックでこの価格!守備範囲も広く最強の1台です。

ベイゲームのインプレは以下をご覧ください。

高価格ながら最高のカワハギ用リール~シマノ・ステファーノ~

ステファーノはカワハギ用リールの最高峰です。
軽量、トラブルレス、使い心地全てがパーフェクトです。

ステファーノSSとの違いは剛性と巻き心地です。
ベアリング数が違うため滑らかな巻き心地を実現しています。

更にトラブルレスで、水洗いと注油を行えばオーバーホールの必要もほぼなく、3,4年使うのであればトータルではステファーノSSを超えるよいリールです。

ささき
ささき

値段はしますが最強のカワハギ用リールです。

シマノ ステファーノ

まとめ〜カワハギだけならステファーノSSを、汎用的ならベイゲームを〜

以上のように、筆者が自分自身で使ったからこそわかるポイントを載せつつカワハギ用のリールを紹介してみました。
選ぶ参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました