釣行記 2021年初マルイカ!ヤリイカ交じりで好発進!@瀬戸丸さん 今回はシーズン初釣行のマルイカ釣りの模様をお伝えしようと思います。アタリスッテなども紹介がありますので是非ご一読ください~ 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータですです。 日付2021/3/6(日)天... 2021.03.07 2023.02.26 釣行記
その他 カワハギの餌はやっぱりアサリ!~付け方からポイントまで徹底解説~ カワハギの餌といえばアサリが有名ですよね。でもなんでアサリなのでしょうか?今回は餌に絞って、付け方から仕込み方まで徹底解説します。 なぜカワハギの餌はアサリが選ばれるか? カワハギの餌といえばアサリというのは皆さんよくご存じの... 2021.02.24 2024.01.06 その他カワハギ
カワハギ 船カワハギ釣り入門!【釣り方・道具・持ち帰り方】まで徹底解説! 釣った楽しい、食べておいしいカワハギは冬の人気ターゲットです。一方エサ取り名人として釣るのが難しいというイメージがありますが、そんなことはありません。本稿ではそんなカワハギ釣りの基本をまとめました。 カワハギ釣りとは 本稿では... 2021.02.20 2021.08.15 カワハギ釣り方
カワハギ カワハギの宙釣り徹底解説!~釣り方から針まで~ カワハギの釣り方の1つである宙釣りはアタリがダイレクトに伝わり、釣った感が最もある非常に楽しい釣りです。しかし針掛かりにもっていくまで難しいと感じる方もいらっしゃいます。今回は宙釣りの仕組みから釣り方、針に至るまで解説しようと思います。 ... 2021.02.17 2023.02.07 カワハギ釣り方
カワハギ もう迷わない【カワハギ針】について~オススメの種類は?替え針は?何号? 今回はカワハギの針について、大会優勝経験もあるカワハギ大好きささきが解説したうえ選び方もご紹介します。 カワハギの針はメーカーにより様々発売されていますよね。 使い手としては迷ってしまうポイントになりますが、どんなのを選べばよいのでしょうか。 2021.02.17 2024.09.18 カワハギ仕掛け
カワハギ カワハギの中オモリとは?その意味と使い方をご紹介 カワハギ釣りでは中オモリを使うシーンも良くあること。ですが使い方は意外と意識できていないこともあると思います。今回はそんな中オモリにポイントを当てて紹介します。 カワハギの中オモリってなに? 中オモリとは、仕掛けの上部に付ける... 2021.02.15 2023.09.01 カワハギ仕掛け
カワハギ カワハギ仕掛けの自作のやり方は?1組5分数十円で作れる作り方大公開 カワハギの仕掛けは1釣行で数個使ってしまうこともある消耗品。そんな仕掛けをどうやったら作れるのか、今回ご紹介します。慣れれば1組5分と掛からず作れるのでコスパも良いし、自分の仕掛けだからこそ愛着も湧くはずです。 カワハギの仕掛けの自... 2021.02.14 2023.09.01 カワハギ仕掛け
カワハギ カワハギ釣りのラインについて~PEは何号?リーダーはつけるの?~ カワハギ釣りにおいてラインも迷うポイントかと思います。ここでは、そんなラインの選び方・ポイント、さらにはリーダーは必要!?についてまとめたいと思います。 カワハギのラインはPEが基本! 船のカワハギ釣りなので、もちろんラインは... 2021.02.05 2023.09.01 カワハギ仕掛け
カワハギ 冬のカワハギ~肝もパンパンなトップシーズン~ カワハギといえば肝。そんな肝がパンパンに入り数も釣れるトップシーズンが冬です。釣り方や特徴をまとめてみました。 冬のカワハギの特徴 冬のカワハギは肝も肥大化し美味しいですよね。釣りとしても、水温の低下とともにカワハギの... 2021.01.29 2021.03.18 カワハギシーズン
カワハギ 尺ハギも狙える夏カワハギ~特徴や釣り方について~ 冬のイメージの強いカワハギですが、夏にも釣ることができます。夏のカワハギは1度は釣ってみたい尺クラスも狙える時期です。特徴や釣り方など解説していきます。 夏のカワハギ釣りの特徴 筆者がメインとしている東京湾・相模湾エリ... 2021.01.29 2024.08.20 カワハギシーズン