楽しい楽しい竹岡沖の釣行@弁天屋さん

釣行記
スポンサーリンク

大好きなポイントである竹岡沖へ釣行してきました。

スポンサーリンク

釣行概要とタックルデータ

まずは釣行概要とタックルデータです。

日付2021/9/9(水)
天気曇り
釣り物カワハギ
船宿金沢八景・弁天屋さん
ポイント大貫~竹岡沖/10~20m
釣果18枚

本日のメインタックルは黄色マーカーを入れています。

ロッドリールライン
その1シマノ
ステファーノ攻H177SP
シマノ
ステファーノ201XG
ダイワ
UVF PEデュラセンサー×8+Si² 1号
その2ダイワ
極鋭カワハギRT AGS ボトム
シマノ
ステファーノ201XG
ダイワ
UVF PEデュラセンサー×8+Si² 1号
その3ダイワ
極鋭カワハギRT AGS SF
シマノ
ステファーノSS 101HG
ダイワ
UVF PEデュラセンサー×8+Si² 1号

カワハギの基本的な釣り方はコチラの記事↓もご確認ください。

釣行記

例年より早く開幕した弁天屋さんより竹岡沖のカワハギを狙いに行ってきました。

朝の状況

まずは大貫寄りの浅場から見ていきました。
フグ船がやるポイントゆえ、外道としてフグが多く、餌・針の消費が激しくなります。
とはいえ、潮も流れるものの釣りにならないほどではなく、1時間ほどしてようやく顔を見ることができました。

その後もぽつぽつと拾っていきます。
外道が多いもののカワハギは固まっているわけではないので、キャストを繰り返し粒根を探します。
大貫は比較的見つけやすいですが、すべての根にカワハギがいるわけではないのでその選別を行いながらでした。

ただし浅場かつ魚も中良型がメインのため引きが強く、1回はこんな伸ばされ方をしてバラシ・・・

これは合わせが悪いですね、100%釣り手の責任です・・・(笑)
普段やらないような釣り方も織り交ぜ、11時までに8枚と上々の釣れ具合でした。

中盤以後は潮が変わり・・・!?

潮見表通り、11時を過ぎてくると止まり~上げに変わり始めました。
そうするとカワハギの活性もやや上がり、餌についてくる感じが手で感じることができるようになりました。
誘い方を切り替え釣ると、連チャンできるタイミングもあり数が伸びていきます。

そして時間まで何とか釣れ、18枚まで伸ばすことができました。

当日のワンポイント

魚が大きいので剣崎解禁当初より使っているサイズ感の針でよさそうでした。

また高感度ロッドでカワハギの気配を感じるのも大事だなーと思いました。

まとめ

そんなこんなでかなり楽しめた釣行となりました。
とはいえ、まだ魚が固まっておらず、少々早いかな、というのは否めません。
また潮や天気など状況次第な部分もあるため何とも言えませんが、西のほうでは釣果も出ているカワハギが楽しみですね。

竿やリールに興味がある方はコチラの記事↓もご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました