釣行記 ホウボウ乗合改めマルイカは渋いも拾える展開に! ここ最近難しい釣行が続くマルイカですが本日はいかがでしょうか・・?な釣行模様をどうぞ! 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータです。 日付2021/4/17(土)天気曇り時々雨釣り物マルイカ船宿松輪・瀬... 2021.04.17 釣行記
釣行記 成長を実感できた釣行~バラシ少なくチャンスをものに~ 毎週の楽しみマルイカ釣行。剣崎沖といったら大型・着ノリのイメージですが果たして・・・!? 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータです。 日付2021/3/27(土)天気晴れ釣り物マルイカ船宿松輪・瀬戸丸... 2021.03.29 釣行記
釣行記 バラシ地獄にはまり脱出できず・・・自己最小マルイカゲットな釣行 1日間をあけたマルイカ釣行の様子です~ 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータです。 日付2021/3/12(金)天気曇り時々晴れ釣り物マルイカ船宿松輪・瀬戸丸さんポイント80~100m釣果18杯(ヤリ... 2021.03.12 釣行記
釣行記 釣果アップに成功〜なマルイカ第3戦目! マルイカ3回目の釣行の模様を簡単にお伝えします~ 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータです。 日付2021/3/10(水)天気晴れ釣り物マルイカ船宿松輪・瀬戸丸さんポイント90~100m釣果40杯(ヤ... 2021.03.10 釣行記
釣行記 20年度シーズン最後のカワハギへ~竹岡沖はムズ楽しいゾ~ 20年度シーズン最後のカワハギの釣行レポです~ 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータです。 日付2021/3/9(火)天気小雨のち曇り時々晴れ釣り物カワハギ船宿金沢八景・弁天屋さんポイント竹岡沖/18... 2021.03.09 釣行記
マルイカ マルイカ用リールの選び方とは?選び方とオススメ商品はコレだ! マルイカのリールは一般的には両軸リールが使われます。いろいろな種類・価格がありますが、どんなリールがいいのでしょうか。ズバリ、オススメ商品も合わせ選び方などをご紹介します。 はじめに~マルイカ用リールの特徴とは~ まず... 2021.03.09 マルイカリール
釣行記 バラシも削減し納得の釣果に~マルイカ2戦目~ 土曜日に続き行ってきたマルイカ釣行のレポートを書きますね~ 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータですです。 日付2021/3/8(月)天気雨時々曇り釣り物マルイカ船宿松輪・瀬戸丸さんポイント(曇天のた... 2021.03.08 釣行記
釣行記 2021年初マルイカ!ヤリイカ交じりで好発進! 今回はシーズン初釣行のマルイカ釣りの模様をお伝えしようと思います。アタリスッテなども紹介がありますので是非ご一読ください~ 釣行概要とタックルデータ まずは釣行概要とタックルデータですです。 日付2021/3/6(日)天... 2021.03.07 釣行記
その他 カワハギの餌はやっぱりアサリ!~付け方からポイントまで徹底解説~ カワハギの餌といえばアサリが有名ですよね。でもなんでアサリなのでしょうか?今回は餌に絞って、付け方から仕込み方まで徹底解説します。 なぜカワハギの餌はアサリが選ばれるか? カワハギの餌といえばアサリというのは皆さんよく... 2021.02.24 その他カワハギ
カワハギ 船カワハギ釣り入門!【釣り方・道具・持ち帰り方】まで徹底解説! 釣った楽しい、食べておいしいカワハギは冬の人気ターゲットです。一方エサ取り名人として釣るのが難しいというイメージがありますが、そんなことはありません。本稿ではそんなカワハギ釣りの基本をまとめました。 カワハギ釣りとは 本稿では... 2021.02.20 カワハギ釣り方