船釣り真冬の防寒って?アウター・インナーはこんな格好をしています、なブログ

その他
スポンサーリンク

冬場の日陰側に入ってしまうとなかなか寒くてつらいですよね。
風がある日なんてなおさら・・・
そこで今回はささきが主にやっている防寒スタイルを紹介してみようと思います!

スポンサーリンク

まずはウエア

分かりにくいですが、シマノの防寒ウェアを着用しております。
上下とも蓄熱されるタイプとなっており軽いのに非常に暖かいです。
また撥水力もあり、今シーズンかなりヘビーに使っていますが未だに水をはじくほどです。

帽子とネックウォーマーは外せない

個人的に、つばのある帽子よりはニット帽を愛用しています。
つばの部分が視界に入ることが気になるためです。
ただ、雨の日についてはサングラスに雨粒がつくことを避けるためにツバ付きの帽子を着用します。
また開いている首の部分から風が入ることを避ける目的でネックウォーマーも外せないですね。

実は大事、グローブ

冬の釣りにおいて一番大事といっても過言でない、手対策です。
かじかんでしまうことで、餌を丁寧に付けられないだけでなく大事な手感度を失うことになります。
特に手感度・手返しが求められるカワハギは一にも二にも手が大事です。
そこで、ささきは手のひら側が開いているタイプのグローブをします。

ダイワ・シマノともに廃盤になってしまったので以下の商品が該当します。

大事なのはインナー!

外側をしっかりしても、何より大事なのはインナーです。
保温機能のあるインナーウエアを着ることで快適に釣りをすることができます。

ささき
ささき

ささきの場合、上はパーカーにウルトラライトダウン、ヒートテックの極暖を。
下はワークマンの防水・防風パンツにヒートテックの極暖タイツを着用しています。

ホッカイロは外せない相方!

外・中をしっかり着ても寒いものは寒いです。
そこでもちろんホッカイロを貼ります。
貼るべきは太い血管の通っている部分です。
以下のように、手首・わきの下・首の部分に貼っています。
腰は腰痛持ちのため貼っています(笑)

ホッカイロはこれがオススメです!
暖かいを超して熱いくらいです(笑)
真冬の強い味方です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
正直ここまでやっても寒い時は寒いです(笑)
ですが少しでも参考になり、皆様の冬の釣りが快適になりましたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました